忍者ブログ
□■ [PR]
2025/05/16 06:21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
□■ 30女② 目指すべき 愛すべき
2007/09/25 00:46
子豚でーす

まだ頸肩腕症候群が治らず苦しんでます。涙
少しずつは良くなっているらしいのですが、うーん...
おかげでHULAも踊れずストレス満載です。
早くこの辛さから脱したぃーーー

そんなこんなで、本題です。
突然ですが、皆さんは「父との関係」ってどんな感じですか?
超仲良し?or用がないと連絡取らない?どうですか??

実は私、
「超ファザコン」なんです。笑
見た目も中身も“うちのパパ超カッコイイ!!”と自信を持って言えます。
30の娘が58の父親について、こんな場所でこんな風に話すこと自体
見ようによっちゃぁ、ちょっと気持ち悪いかも...すみません。
ファザコンだと自覚したのは、ここ2,3年なんですが、
いやぁかなりのファザコンですねぇ~

私の中での父は、「お父さん」というより「上司」というか...
小さい頃から父には「家族」を感じないんです。
なんて言うと問題ですが(笑)、家族旅行もよく行ったし、
特に私は、父に連れられて2人で出かける事も多かったのですが
どこか他人のような感じがして、今でもそんな感じがしてます。
大丈夫です、戸籍その他ちゃんと「親子」だったんで。笑

何をやっても完璧で、母のように煩くなく、でも怒ったら超怖い!
(殴られた事あります)というのが、子供の私にはカッコ良く映り、
社会人になってからは尊敬の気持ちになったのでしょうか。

どうして私のファザコン話をしたかと言うと、
仕事で会った大学生たちに「尊敬する人」をきいた所、
「父親」という回答が非常に少なく驚いたからです。
私は小さい頃から「世界で1番うちのパパがカッコイイ」と思って、
大人になるに従って強い尊敬の気持ちを持つようになりました。
もちろん30になった今でも、カッコイイと思うし尊敬しています。
最近の「お父さん」はどうなってるんでしょうか??
父親を尊敬できないなんて、ちょっと悲しく感じました。

まだまだ私が子供をもつのは先になりそうですが、
自分が親になった時、子供から尊敬される存在でありたいと思います。
そのために何をしたらいいか、がまだわからないのですが。

その前に、
「うちのパパが1番」なんて言ってるうちに
行き遅れてしまいそうなので、そっちに注意しないと!

最近の父の口癖は
「お前みたいなガサツな女は一生結婚できない」です。
あぁ痛い....
PR

CATEGORY [ 子豚ナオ★ ] COMMENT [ 4 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]