こんにちは、花枝です。
のっけから“なん”ですが、文章苦手なくせに加わってしまい、腕ききの皆様の中で恥ずかしいやら後悔するやら…右往左往しております。
ジメさんからの(
ピンクという色に過剰反応する私だと知っての)、「持っている
ピンクのものを紹介する、とかでいいから!」とのお誘いに、ついついそのまま乗せられた次第でございます。
というわけで、しばらくの間、「私の持っている
ピンクのもの」というテーマで書いていこうと思います(本当にそのまま)。
ピンク嫌いな人、ごめんなさい
さて、記念すべき第一回
最も身近な携帯電話から。
auで、現在3台目ですが、もちろん1台目から
ピンク1台目
SONY製・元祖着せ換えケータイ
着せ換えパネルは透明
ピンク×2+メタリック
ピンクの3パターン。
さらにレインボーに光る紙が付属していて、透明なパネルと本体との間にを入れることで、こっくりとした輝きの
ピンクになる。
中でもこのパネルが魔法のコンパクト(変身したりできるやつ)みたいで気に入ってました。他は使わなかったです。
でも逆に、これを使っている人もみたことがなかったな…
そればかりか、ムサビ内、ある見知らぬ女子たちの会話で
「このパネルいらないよー。使う人いなくない?」「ほんとだ、ありえない」

〈アリエナイ?〉でもそんな、ムサビ女子にさえ見捨てられたパネルが私にはなおのこと愛しく感じられたのでした。
2台目
KYOCERA製・A1013k
フランボワーズケーキのような絶妙な配色! カメラはレンズカバーが開閉式なので無愛想な黒いレンズが見えない!
実はグッドデザインもらってるらしいです。

お気に入りで3年半の長きにわたり、愛用。
そしてとうとう、壊れて今年夏、
3台目
KYOCERA製・A5521k
なんのヘンテツもない、うすーい
ピンクです。
あ、写真、自分で自分は撮れないや。
P I N K T O P I C S
*最近嬉しかったピンクな出来事*西武線の定期券の地紋が青→
ピンクに!!
*(もう遅いけど)ピンクイルミネーション対決*優勝→東京ドームシティの
ピンクの巨大金平糖(1mくらい?)

次点→ビーナスフォート噴水の
ピンクオーロラ(FPで林家ペーパーが紹介していたわりに
ピンクが少なく、白でごまかしている)
だめ→六本木ヒルズのやつ
PR