2025/05/14 14:05
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/06/29 22:42
|
電車に乗ってたとき、目の前に座っている七人がけの席で 見事に全員がお互いに寄りかかって寝ているのを見てあることに気がついた。 ■男性、▲女性 (1)男性の両側に女性の場合【▲■▲】 女性が片方はかわいく(=A)、もう片方はあまりかわいくない(=B) →真ん中の男性はかわいい方にもたれ掛かる。【A▲←■ B▲】 (2)女性の両側が男性の場合【■▲■ 女性が片方はイケメン(=A)、もう片方はイケメンじゃない(=B) →真ん中の女性はイケメンの方にもたれ掛かる。【A■←▲ B■】 (3)男性の両側が女性、男性の場合【▲■■】 →真ん中の男性は女性の方へもたれ掛かる。【▲←■ ■】 (4)女性の両側が女性、男性の場合【▲▲■】 →真ん中の女性は、同姓の方へもたれ掛かる。【▲←▲ ■】 (5)両側が若いか若くないかの場合 →左右が異性であっても、同性同士であっても若い方へもたれ掛かる。 よく注意して電車で寝ている人を見てみると かなりの確率で上記のことがあてはまることを発見!! で、結果、以下のような法則が!? 【法則1】 両側が異性の場合は、見た目のよい方へ。 【法則2】 両側が同性と異性の場合は、異性の方へ。 しかし例外があって(4)のように真ん中が女性の場合にはあてはまらないことが多い。 人数を計算したわけではないので100%こうであるというわけではないですが 一定の法則があるように思います。 それにしたって、寝ているにもかかわらずこうなるということは 無意識の本能なのか、それとも確信犯なのか?どっちだ!? 現在、さらに条件を絞り込んだ調査をしている最中です。 PR |


![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
