ホッカイロを箱買いしました。
30個入りです。

去年は10個入りを買っていたのですが、毎日使うのであっという間になくなっていまい、困りました。
バイクに乗っているときは、中身はこんな感じです。
はらまきは春夏秋冬しています。

冬は貼るカイロが重要です。
でも寒いと、指先が冷たくなって辛くなります。

そんなとき周囲を見渡して・・・

こうします。
こう!!はしたないです。
なので、よ〜く周囲を見てからお腹に貼ってあるカイロで暖をとります。
貼らないタイプのカイロを手に持つより、
首の後ろに手を当てるより、
お腹のカイロがとても暖かいのです。
ところで、年末が近づくにつれて、
交通量が増えて車の運転が荒くなってきます。
ここ1ヶ月で知り合いのライダーが2人怪我をしました。
一人は、合図も無く急に車線変更してきた車をよけようと転倒し、足の指を骨折。
しかも車に逃げられてしまいました。
もう一人はきのうの夜、飛び出しの車に接触し転倒、足の開放骨折。
肉がえぐれていて、人口皮膚を移植するという手術が行われたそうです。
くわしい原因は調査中です。
直接の知り合いではありませんが、
タンクローリーと接触し、下敷きになり、・・・・・・轢かれて即死してしまった40代女性もいます。
ヘルメットが真っ二つになっていたそうです。
だんだんグロくなってすみません。
歩行者の信号無視、自転車の無謀な運転もよく見かけます。
というより、遭遇します。
今年もあと10日ほどですが、
事故や病気などに気をつけてお過ごしくださいませ。
(^^)/
あ、そういえば最近トランポリンで宙返りの練習中に首から落下して、軽〜〜〜い捻挫をしました。
ということで、怪我にも気をつけて下さいませませ。
\(^^)/
PR