2025/05/15 02:58
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/02/16 15:38
|
サティ。 大型スーパーと呼べば良いのだろうか。 それとも安価百貨店と呼んだ方が見栄え(?)がするだろうか。 皆様はサティという大型量販店をご存知でしょうか? 衣類から食料品から何やら何まで扱っているあの店でございます。 さて、サティ。 後期の終わり、蓮池先生の宗教学を取っていた私は ヒンドゥー教について調べていました。 その中に出てきたのです。サティという言葉が! サティ。 それは女神様の名前でした。 (神様の孫って事は神様ですよね・・・?) ヒンドゥー教の三柱の一人、シヴァの最初の奥さんの名前でした。 ずっとずっとシヴァの事を好きで好きで仕方なくて、 お父さんの反対を押し切ってシヴァと結婚した奥さんの名前。 お父さんがシヴァを認めず、彼の名誉を毀損するので 抗議の意味を込めて焼身自殺してしまった女性の名前。 ・・・・・んん? 焼 身 自 殺 ? ? なんて激しい女性でしょう…。 因みにその亡骸を抱いて半狂乱のシヴァが殺戮の限りを尽くし、 見兼ねた三柱の一人がサティの亡骸を細かく切り刻む事で 漸くシヴァは正気を取り戻します。 …それも凄い話です。 しかも、この逸話に倣って 寡婦が亡き夫の火葬の火で殉死するという習慣が出来、 それも推奨されていた時期があるっていうんだから驚きです。 …いや、まさかここから来ている訳ないですよね・・・。 と思って軽く調べてみましたが サティのサイトには出てきませんでした。 さてはて。 PR |


![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
