忍者ブログ
□■ [PR]
2025/05/15 08:03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
□■ 乗り間違え
2007/04/08 23:52
電車でよく乗り過ごす。
各駅と急行の乗り違えなどはまだ良いが、
ついつい考え事で乗り過ごしたり、
手前の駅で降りてしまうこともたまにある。
思えば車の運転でも割と道を間違えるほうだ。
ビックサイトに行く予定が幕張メッセに着いてたりするところをみると、
基本的に方向感覚があやしいのかもしれない。
と言うより、方向感覚より注意不足なだけなのか。
しかし、そのほかの日常生活ではかなりの慎重派だし、
幼いころから忘れ物をしたことがないことなどを考えると
乗り物に限ったこととしか思えない。
特に電車でのミスが多いのは大変面倒だ。
通常の電車なら乗り換えれば済むが、
これが新幹線など、簡単に修正のきかない場合には
特に慎重にならなくてはならず
私も必要以上に確認をしたりはしているのだが・・・。


先日、仕事で新潟に行ってきた。
改札で営業担当と待ち合わせして打ち合わせ場所に向かう予定だった。
慎重に時刻を確認し、寝過ごすこともないよう
携帯のアラームもセットしていざ出発。
打ち合わせの段取りを考えながら車中を過ごし、予定通りの時刻に到着した。
”今日はすべての乗り継ぎが良いな”などと思いながら担当営業に電話をする。

(私) ”おはようございます。今、到着しました。どちらに行きましょう。”

(担当) ”ご苦労様です。改札に迎えに来てますので来ていただけますか。”

歩き出す。
しかし改札が何箇所かある。

(私) ”なに口ですかね?”

(担当) ”えっと、一箇所じゃないですか?”

(私) ”いくつかありますよ。”

(担当) ”おかしいな・・・。何か書いてます?”

(私) ”スタジアム方向というのが書いてありますが。”

しばしの沈黙。

(担当) ”あの・・・もしかして今、新潟駅にいませんか?

(私) ”・・・はい。違うんですか?”

(担当) ”今日、打ち合わせ越後湯沢ですよ。”

(私) ”えっ・・・!”

私はまったく勘違いしていた。
今回の現場は越後湯沢。
それはわかっていた。
しかし、新潟店担当の物件であること。
打ち合わせ後に新潟の視察予定をいれていたこと。
新潟の名物を考えていたこと。
おいしい蕎麦屋を考えていたこと。

まったくもっての失態だった。
こんな間違えしたこともない。
大慌てで新幹線に乗り込むと越後湯沢駅へと向かった。
かなり遅刻したが、先方の打ち合わせが長引いてたこともあって
支障はなかった。
しかしこれは方向だとか乗り物だとかの問題じゃない。
単純な勘違い。
しかし大反省だ。
しかも恥ずかしい。

かなりスタートはバタバタしたものの
無事打ち合わせも終わり、
気分良く駅まで車で送ってもらった。

(私) ”いやぁ、今日は乗り物についてなかったな(笑)”
(担当) ”あせりましたよ(笑)”

などと会話をしながら時刻表を調べてもらうと
10分後に到着する新幹線があるという。
これを逃すと次まで割と待つことになる。

(担当) ”ダッシュすれば間に合いますよ。急いで行ってください!”

すぐにチケットを買った。
教えてもらった時刻より少々余裕があった。
新潟から東京までのチケットは持っていたので、
とりあえず、越後湯沢駅から新潟駅までのチケットを購入し、
1時間ほど新幹線に乗り新潟に到着すると、
新幹線を乗り換え、東京へと帰宅した。

そう、ここで知ってる人には
この移動が間違っているとすぐに気づくでしょう。
私はまったく知らなかったのだ。
越後湯沢が新潟より東京に近かったことを。

まっすぐ帰ってこれるところを私はわざわざ新潟まで進み
折り返してきたのだ。
それに気づいたのは帰りの新幹線の中。
停車駅の表示に”???”になり、
初めて気づいた。
行きの新幹線は東京駅から新潟駅までのノンストップ便だったこともあったが、
それにしてもきちんと調べておけば。

あぁ、やっぱり電車は苦手だな。
と言うより注意不足としか言いようがありません。
乗り違え、乗り遅れ。
せめて電車だけのことにしたいとつくづく思う今日この頃です。



つづく
PR

CATEGORY [ カミソリ大さん ] COMMENT [ 7 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
<<アイドル | HOME | ただの愚痴です>>
コメント
遅くなりました。
気をつけると
言ったばかりだったのですが。
それと、日付の直し方が
わからなくて。
直しておいてもらえますか。
よろしくお願いします。
【2007/04/12 00:00
WEBLINK [ ] NAME [ ダイスケ #984d218851 ] EDIT
面白すぎ!
「今日・・・・越後湯沢ですよ」
のところで思わず1人で大爆笑してしまいました。。。
【2007/04/12 07:48
WEBLINK [ ] NAME [ トシ #991eb62fd6 ] EDIT
かなりウケました。

敗因の一つが、”名物を考えていたこと”だったのには笑ってしまいました。私なら、それがかなり大きな要因になっていたはずです。確実に。

土地勘の無いところで、「この電車は○○行き~」とか言われても、それが己の目的地を通過するのか分からず、かなりアタフタしてしまいます。
私は、イベントに対する思い入れによって、下調べ度が変動するので、駄目なときはホントにダメダメです。
【2007/04/12 15:36
WEBLINK [ ] NAME [ みのり #57551c32f7 ] EDIT
いやぁ、大さんお疲れ様です。
面白かったです。

大さんといえば車で遠くにも移動して、地理感があるイメージだったので
その新潟と越後湯沢の話は、ちょっとビックリでしたが
すっかり笑わせていただきました。

でも分かります。地方への出張では「おいしい食べ物、お土産」が
常に頭をよぎりますよね~。(^_^)
【2007/04/12 19:38
WEBLINK [ ] NAME [ じめ #8d38756531 ] EDIT
>トシさん
ありがとうございます。
あいかわらず反省すること、
たまにやってしまいます。

>みのり
名物を探すのはやはり楽しいことだよね。
下調べは大切なのはわかってるんだけどね。
バタバタと出かけてしまいます。

>ジメ
意外と方向感覚ないんですよ。
おいしい食べ物も
わりと食べる時間がなくて
帰ってきたりしてしまうんですよね。
【2007/04/12 21:05
WEBLINK [ ] NAME [ ダイスケ #9b39d4245b ] EDIT
うはは、大さんの意外な一面ですね!

湯沢にお酒と海の肴のおいしい店があります。
私も随分行っていないので
こんど間違えたとき呼んで下さい(笑)
【2007/04/13 19:50
WEBLINK [ ] NAME [ もろ #5498df59d5 ] EDIT
>もろ
さすがにこんな間違えは
初めてでしたよ。
もう間違えることはないけどね。
是非、その店教えてください。
【2007/04/16 15:46
WEBLINK [ ] NAME [ ダイスケ #9b39d4245b ] EDIT
コメント投稿














pagetop
trackback
トラックバックURL

pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]