2025/05/22 17:36
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2008/09/20 21:50
|
最近、夜6時になると暗くなった感じがします。 もう秋ですね。 これからどんどん冬に向かいます。 春分の日 夏至 秋分の日 冬至 とあります。 春分の日になると、 あぁ、やっと、日の出ている時間と出ていない時間が同じになったぞ! と喜びます。 どんどん日が長くなります。 夏至になると、 今日は一年で昼が一番長い!! と大喜びです。 (^^) いつまでも明るい喜び!! 感動です。 (T_T) 得した気もします。 夏至の数日前から、そわそわします。 でも、喜んだ分、夏至が過ぎたときの悲しみも大きいです。 これから日が短くなるんだ、長くならないんだ・・・。 そして真夏の暑い日、「夏至のときより暑いくせに、夏至より日は短いじゃないか!」と腹が立つ事もあります。 秋分の日。 あと3日後です。 ついに来ました。 これから日が短くなる早さが増す気がします。 冬至。 冬至の数日前からあいぼの気分も落ち込みます。 あ〜ぁ・・・。 ついにこの日が来てしまった。 もう日が落ちちゃうの? 夜が長くて暗いし寒いし、早く家に帰るので、なんだかつまらなくてふれくされます。 でも、この日が過ぎたら、 あとは日が長くなるのみ!! 頑張れ太陽!! 頑張れ太陽!! (頑張るのが太陽でいいのかわからないけど) 再び春分の日が訪れると、太陽が頑張ってくれたようで嬉しいのです。 一年間に4回ある、節目が私にとって大切です。 太陽は元気の素ですね!! (^^) PR |


![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
