2025/05/19 04:47
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2008/09/13 00:18
|
好きなものを選んでいいよ、 というありがたーいお言葉をいただいたにも関わらず、 今までほとんど無関心だったので、いったい何が欲しいのかわからない! でも欲しい! というわけで、日本中のダイヤの指輪が集まっているだろうとも思われる、 銀座中央通りに探しに行きました。 これは大正解。無意識で歩いていたときでさえ、多いな〜と思っていた宝飾店、 実際にはもう2倍も3倍も、ブランドから専門店まで、そこらへん宝飾店だらけです。 そんな、あまたある中からまず最初に入ったのは、 かの「カルティエ」(始めに目に入ったから)。 ふらりと立ち入ったはいいが、なんというか、 そこに居るだけで自分がセレブなんじゃないかと勘違いしてしまうような優雅な空間。 美術品のように展示されている指輪をみると… なんか、指輪よりも、値札の方が気になって気になってしょうがないんですけど! なんだか○がいっぱいついてるヨ???!!! おちつけ、おちつけ自分! ここは優雅な空間なんだから、落ち着き払って、 さもその指輪を買うかのように、セレブっぽく振る舞うのだ! とかなんとか自分に言い聞かせますが、ミエミエってゆうか、 フロア全体婚約指輪売り場なので、まあ気負う必要もないんですけど… それでもデスクに案内され、 ノンアルコールのウェルカムカクテルなんかも出してくれちゃって、 あらあら、いい気分♪ 本当にセレブになった気がしてきて、とっても落ち着いてきて。 代表的な婚約指輪をひととおりはめさせてもって後にしました。 お次。ハリーウィンストン。 私、女性ファッション誌の仕事してるもので、知っているこた知っているのですよ。 もう、手も足も出ないほどの高級店だってことぐらいは。 ティファニーやカルティエならまだ色々あるけれど、ここはもう、高いのしかない。 当然買うはずもないのですが、カルティエを見た後で、 実際それ以上にどんなに凄いものかと興味津々になってしまいました。 ショップは人がよく出入りしている気配もなし、勇気をだして踏み込みます。 入ってみれば、静かで、太陽光が入って、いい匂いまでただよってくる、気持ちのいい空間。 そしてお店の人がもう本当に丁寧に、説明してくれます。 私たちもヒヤカシではありますが、真剣に聞き入ってしまうほど。 試着。 ここは0.5カラット以上しか扱わないとのことで… 何とも立派! すてきよりも、キレイよりも、立派! 頭がさがる、堂々たるダイヤリング。 もうここで試着できただけで満足でした(笑)。 ピンクのおっきいダイヤも着けたし、ハートのも着けたし。 いや、実際、こんな機会でもなければ一生お目にかからないかもしれないし、 入ってみてよかったです。 単純に、「美しい石」というのもちょっとだけわかった気がしました。 これから、他のものをみるときの参考にもなりそうです。 次。ミキモト。 言わずとしれた、国内トップメーカーですが、 ハリーと違ってこちらはお客さんがたくさん。 ここでもいろいろつけさせてもらい、パンフレットもらって、 今までの中では一番身の丈にあっている感じもしました。 が、ここへ来てなんかもやもやとした感じが… それは、そもそも 自分は婚約指輪を欲しいのだろうか? という疑問。 いや、こういう言い方は語弊があります。 もちろん指輪は欲しいです。 ただ、これまで各ショップで見せられたものは大きな1粒のダイヤを中心としたデザイン。 メインのダイヤの4Cの説明をされ、高品質のダイヤのすばらしさを語られるが、 石を買いたいわけではないんですよね。 そして仮に、それが、自分が普段買うようなアクセサリーと同じ値段で並んでいた場合、 果たしてそれを選ぶだろうか? 一生モノを選ぶので、相応の値段はするのだ。 服や、ドレスを買う時と同じように、コレ!という衝動がないまま選んではいけないと思った。 カルティエもハリーウィンストンもミキモトも、ダイヤの美しいリングがありました。 でも、「このリングが欲しい!」という衝動には至れなかったのです… つ・づ・く。 PR |


![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
