2025/05/15 01:11
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
2007/01/26 19:56
|
こんばんは、マヤです。 いつもならピーターパン考察論を話していますが 手元に資料がないので今回は違う話をしたいと思います。 今何かと話題の納豆。 皆さん食べていますか? 彼らは毎日ではありませんが、週末自宅で ご飯をいただくときには食卓に上る一品です。 どこで何を紹介されようと いわずもがな、納豆は体にいい事は はじめから皆様判っていたと思います。 さぁ頂きましょう。 でもどうやって? *ネギ+しょうが *ネギ+卵 *キムチ まぁここらへんはメジャーなところ。 あとかつおぶしとかね。 じゃぁここからは応用編 *ソース(たれではなくあえて *マヨネーズ (納豆キムチ丼とかになるとかかっている事は多い。 でも単品ってあんまり聞かない) *わさび(んー臭いが… *カレー(というか納豆カレーになる) *納豆ヨウカン(例によってゲテモノシリーズに) 云々 あまり突拍子もない事が 私は出来ないので思いつきませんが ラーメンに入れるという話を 聞いたときはびっくりしました。 どんな食べ方を皆様はしますか? 私は美味しい食べ方を開眼すべく 色々試してみたいと思います。 レッツ 納豆 ボランティーア ***************** ちなみにここでまめ知識。 卵をレンジでチンして油を使わずヘルシーに 卵焼きを作れますがこれに 納豆を混ぜてチンをすると ねばねばがいい具合にクッションになって ふんわり仕上がります。 加熱しすぎず、途中で混ぜるのがみそ。 試してみてください。 それでは PR |


![]() |
|

![]() |
トラックバックURL
|
忍者ブログ [PR] |
