忍者ブログ
□■ [PR]
2025/07/10 19:16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
□■ 想像する。
2007/05/01 23:28
想像しろ。
と私は良く職場で言う。

“ここに照明をつけた時の印象を想像しろ。”
“この板を白く塗ったイメージを想像しろ。”

想像しろ。
“このスケッチを見て客が何を感じるか。”
“このプレゼンのどこに疑問を感じるか。”
想像してみろ、と。

想像に想像を重ね、熟考を繰り返し
最大限の理性をもって答えを出しても、
予想外の結果や答えは出てくるものだ。

私は常に思う。
感情にまかせた答えほど疑うべきものはない。
しかし、こうも思う。
どんなに熟考を重ねても、気持ちを振り切って出てきた答えが感情論だったなら、
そこには豊かな可能性があるのではないか、とも。
だからこそ悩み、そして楽しめるのだ。

想像しろ。
相手の立場になって、
自分を照らし合わせて想像しろ。

想像しろ。
相手の気持ちを自分のものとして想像してみろ。

もし、想像の努力の先に、
その人の痛みを
まるで自分の痛みのように感じることが出来たなら、
この世の中はもう少し、
ましなものなっているかもしれないな、
と想像する。
PR

CATEGORY [ カミソリ大さん ] COMMENT [ 7 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]