忍者ブログ
□■ [PR]
2025/07/13 23:31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
□■ あらっ、あらかると3
2007/11/14 22:39
こんにちは!カワイです。油断しているといつの間にか自分の担当日になってるまうログです。

前にもちょこっとまうログに書いたような気もしますが、目に見えないお話し。

先日、機会があって日本でも有数のお金持ちの方のセミナーでお話しを聞いてきました。

今まで本などではお金持ちになる方法などをなんとなく読んで知っていましたが、実際目の前で自分の実体験をご本人から聞けるのは、実感が違いますね。迫力もあったし、何しろ話しが面白い。

せっかくですので、この記事を読んでいるみんなにもエッセンスをおすそわけします。

その1、素直さ、成功者のマネをする素直さ。
何からなにまで、成功者のマネをしまくる、髪型や服装や喋り方から行動や考え方まで徹底的にマネしまくる。自己流よりも成功の近道。


その2、行動力、今すぐやる
今日でも明日でもいい事は今日中にやってしまう。
人の行動にはパターンというものがあって
例えば、本を紹介した時、3%の人はすぐ購入して3日後には感想まで言って来る、10%の人は1週間くらいの間に読む、60%は読まない人、残りの27%は読みもしないで否定する人。だいたいどんな事でもこの割合になるとのことです。で、その3%の人はいずれ必ず大成功をする人、10%の人は小成功する人、60%の人は普通の人、残りの27%の成功とは関係ない人。と大別できるそう。

その3、学習家、学校の成績がいいとかとは直接関係なく、自分の仕事など徹底的に調べたり研究したりすること、向上心とも言える。

その4、セミナーに出る。ひとりではモチベーションをキープするのは難しい。
人の気持ちは伝染するので、向上心のある人などが集まるセミナーなどに参加して
その場の空気を吸い、自分自身をコントロールする。

その5、メモをとる。人間の脳は忘れるように出来ている。24時間後には半分に48時間後には4分の1になる。よって大事なことはメモをとり、更に人に話すことで自分の頭にメモをする。

その6、プラスのものの考え方。単純作業やちょっと辛いの仕事の時も頭の中は常に楽しい事を考えて仕事をしていた。

その7、創造力。創造力(想像力)のある人は圧倒的に強い。成功すると周りの人の見る目が変わる。そう言ったことや成功した後のことをありありと想像すること。

そして、投資という考え方。お金や時間をを使う時、取り戻せるだけの価値があればやる。そして投資をしたら一生懸命回収をする。

最後は確信を持って、困難に会ってもしつこく、しがみついて絶対諦めないこと。


少しは参考になりました?まあ、あったり前のことかな?

ダンスと同じで、ベーシックが大切ってことですか?

チャンちゃん♬。 カワイくんでした〜。


PS。もう一つ(自分が最近思う事)、チャンスが来たら迷わず飛びつくこと。
出来る出来ないは後から考える。(無責任?!)

PR

CATEGORY [ カワイ ] COMMENT [ 5 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |NEXT

忍者ブログ [PR]