あいぼです。
今回は年賀状のお話。
そういうわけで、私の来年の年賀状の一部です。
(実際にあった出来事ではありません。)
↓

ここ数年、元旦に間に合う事がありませんでした。
なので、今度こそ!!と奮起一発!!
なんともう宛名書きまで終了しました。あとは投函前に一言を添えるだけ。
すっきりとした気持ちで年を越せそうです。
さて、年賀状ですが、年々数が減っているという話題は聞いた事あると思います。
最近の実際の会話ですが、
友人「休みの日、何してた〜?」
私「年賀状を書いてたよ。」
とてもとてもびっくりされました!!
いまどき律儀ねぇ、というような。
同年代の人だと、最後に年賀状を書いたのは高校生のとき(約10年前)という人が少なくないでしょう。
私の場合は地元が遠く、いつのまにかやりとりが年賀状のみになってしまった、ということもあります。
だからこそ、年賀状という機会に頼るあいぼなのです。
あと、干支を思い出して年越しに思いをふけるとか・・・
干支の動物を描くのが楽しいとか・・・
上の画像を見て、「あいぼの年賀状、ネコじゃないか!!」とつっこまないように。一部ですから!!
(・u・)/
PR