忍者ブログ
□■ [PR]
2025/07/18 05:48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


CATEGORY [ ]
pagetop
□■ エコ むだな買い物はやめた
2008/07/07 23:46
洞爺湖サミットが始まりエコブームな昨今、
皆様いかがお過ごしですか?

つい先日、とある企業のエコサイトの立ち上げに加わり
にわかに私にもエコへの意識が芽生えてきました(遅すぎる)

といってもたいしたことはしてなくて・・・
ゴミの分別、エアコンをあまりつけない、
電気をムダに使わない、水もムダに使わない、
というごく当たり前のことぐらいでしょうか。

しかしながら、車というあまりエコじゃない趣味を持っている私には
エコやってるぜ~なんて強気では言えません・・・

そうそう、つい1月ほど前に引越しをしたんですが、
その際にええーってぐらいの大量のゴミがでました。
いかに自分がムダな買い物をしていたのかを目の当たりにし、愕然としました。

このゴミが製造される際のエネルギーはどんだけのものだったんだろう?
でもってどんだけ自分はゴミにしてしまうものにお金を出してたんだろうと。
(計算はしていないけれど、俗物なので出費額に一番ショックを受けました スンマセン)

ゴミにするために買ったわけじゃないのに
結局はゴミにしてしまったというのは必要がなかったってことなんですよね・・・。

こんな自身の事例と今の地球事情から、
大量消費の時代が終わったということをヒシヒシと感じます。

ムダな買い物はムダなエネルギーを消費するのと一緒。
買う時に本当に必要か必要じゃないか、
まず一旦考えてムダな買い物を減らすのも
多少エコへの取り組みになるんじゃないかと思ったわけです。

といっても、みのりさんが先日書いていた通り
あくまでも現在の基準を下げたくないというのは根底にあったりで
自分自身に偽善を感じてしまうところも・・・

なんですがとりあえずムダな買い物はやめることにしました。
PR

CATEGORY [ マヨ ] COMMENT [ 4 ]TRACKBACK [ ]
pagetop
FRONT| HOME |

忍者ブログ [PR]